キナーゼ阻害剤としての化合物および組成物
专利摘要:
本発明は、式(1)または(2):を有するトリアジンおよびピリミジン誘導体、および当該化合物を使用する方法に関する。例えば、本発明の化合物は、未分化リンパ腫キナーゼ(ALK)活性、c−ros癌遺伝子(ROS)、インスリン様増殖因子(IGF−1R)および/またはインシュリン受容体(InsR)の阻害またはそれらの組み合わせに応答する状態を、処置、寛解または予防するために用いられ得る。 公开号:JP2011516554A 申请号:JP2011504085 申请日:2009-04-03 公开日:2011-05-26 发明作者:ウ・バオゲン;スエフェン・チュ;タオ・ジアン;トルック・ヌゴック・ヌグイェン;ピエール−イヴ・ミシュリー;ペイ・ウェイ 申请人:アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーIrm,Llc; IPC主号:C07D487-04
专利说明:
[0001] 関連出願の相互引用 本出願は、米国仮特許出願第61/043,111号(2008年4月7日出願)および米国仮特許出願第61/095,883号(2008年9月10日出願)の優先権の利益を主張している。これらはそれぞれ、言及することによってその全体が本明細書に組み込まれる。] [0002] 技術分野 本発明は、タンパク質キナーゼ阻害剤、および当該化合物の使用方法に関する。より具体的には、本発明は、Ros、IGF−1R、Insおよび未分化リンパ腫キナーゼ(ALK)の阻害剤、および治療薬としてのその使用に関する。] 背景技術 [0003] 背景技術 癌は、組織の異常な増殖に起因する疾患である。或る癌は、局所の組織に浸潤する可能性を有し、また、離れた臓器に転移する可能性も有する。この疾患は、広範囲の異なる臓器、組織および細胞型において発症し得る。従って、用語“癌”は、千を越える種々の疾患の集合を言う。] [0004] 未分化リンパ腫キナーゼ(ALK)は、受容体チロシンキナーゼのインシュリン受容体スーパーファミリーのメンバーであり、造血性腫瘍および非造血性腫瘍における発癌に関与している。完全長ALK受容体タンパク質の異常な発現が、神経芽腫および膠芽腫において報告されており;そしてALK融合タンパク質が未分化大細胞リンパ腫において生じている。ALK融合タンパク質の研究はまた、ALKポジティブ悪性腫瘍を有する患者のための新規の治療的処置の可能性を上昇させた(Pulford et al., Cell. Mol. Life Sci. 61:2939-2953 (2004))。] [0005] インスリン様増殖因子(IGF−1)シグナル伝達は、優性因子としてのIGF−1受容体(IGF−1R)と共に癌に非常に関与している。IGF−1Rは、腫瘍形質転換および悪性腫瘍細胞の生存に重要であるが、正常な細胞増殖には部分的にしか関係していない。IGF−1Rの標的化は、癌治療における有望な選択肢であることが示唆されている(Larsson et al., Br. J. Cancer 92:2097-2101 (2005))。] [0006] c−ros癌遺伝子1(ROS1, ROSとしても知られている)は、チロシンキナーゼインシュリン受容体遺伝子ファミリーのメンバーであり、多様な腫瘍細胞株において高度に発現している。] [0007] 当技術分野の進歩にもかかわらず、癌の処置および抗癌化合物に対する必要性が未だ存在している。] [0008] 本発明の開示 本発明は、トリアジンおよびピリミジン誘導体、その医薬組成物、および治療薬としてのその使用に関する。] [0009] 一つの局面において、本発明は、式(1)または(2): [式中、 Xは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール、または、NR6、OもしくはSを含む5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環であり、それぞれは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており; あるいは、Xは、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよいか;または、Xは、(CR2)0−4CO2R7または(CR2)0−4CR(NRR7)(CO2R7)であり; Yは、S(O)0−2R8、SO2NRR7またはCONRR7であり;] [0010] Z1は、NまたはCHであり; Phはフェニルであり、Bは、所望によりNR6、O、=OまたはSを含む5〜6員の環であり;PhおよびBは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており; R1およびR2は、独立して、H、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであるか;または、R1およびR2は、それらが結合している環原子と一体となって、縮合した5員、6員または7員のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロ環式環を形成しており; それぞれのR3は、同一であるかまたは異なっており、独立して、HまたはC1−6アルキルであり; R4、R5およびR5'は、独立して、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシルで置換されていてもよい。);ハロ、ニトロ、シアノ、C(R)(OR7)(R7)、OR7、NR(R7)、C(R)(NRR7)(R7)、(CR2)q−W、C(O)O0−1R7、C(O)NR(R7)、C(O)CRR7−NR(R7)、C(O)NR(CR2)pNR(R7)、C(O)NR(CR2)pOR7、C(O)NR(CR2)pSR7、C(O)NR(CR2)qS(O)1−2R8、S(O)0−2R8、(CR2)1−6NR(CR2)pOR7、(CR2)1−6NR(CR2)qC(O)R8、S(O)2NRR7、S(O)2NR(CR2)pNR(R7)、またはS(O)2NR(CR2)pOR7であり;] [0011] R6は、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよい。);−(CR2)1−4−CN、(CR2)p−OR7、(CR2)p−NR(R7)、−L−W、−L−C(O)−R7、−(CR2)1−4−C(O)−(CR2)q−OR7、−C(O)OR8、−L−C(O)−NRR7、−L−CR(OR7)−CtF(2t+1)(ここで、tは1〜3である。);−L−C(O)−CR(R7)−NRR7、−L−C(O)−NR−(CR2)p−NRR7、−L−C(O)NR(CR2)pOR7、−L−C(O)−(CR2)q−NR−C(O)−R8、−L−C(O)NR(CR2)pSR7、−L−C(O)NR(CR2)qS(O)1−2R8、(CR2)pNR(CR2)pOR7、(CR2)pNR−L−C(O)R8、−L−S(O)2R8、−L−S(O)2NRR7、−L−S(O)2NR(CR2)pNR(R7)、−L−S(O)2NR(CR2)pOR7であるか、または、式(a)、(b)、(c)、および(d): {ここで、R9、R10、R11、R12、R13およびR14は、Hであるか、またはC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから独立して選択され、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよいか;またはR9およびR10、R10およびR13、R13およびR14、R11およびR12、またはR11およびR13は、それらが結合している炭素および/または窒素原子と一体となって、所望によりC(O)、N、OおよびS(O)0−2から選択される3個までの原子または基を含み、所望により1〜3個のR5基で置換されている3〜7員の飽和、不飽和または部分的に不飽和の環を形成してもよく; Lは、(CR2)1−4または結合である。} から選択される基であり; R7およびR8は、独立して、(CR2)q−W、またはC1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシル、またはアルコキシで置換されていてもよいか;またはR7はHであり; Wは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール、または5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環であり、それぞれは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており; それぞれのRは、HまたはC1−6アルキルであり; mおよびnは、独立して0〜2であり; pは、2〜4であり; qは、0〜4である。] の化合物;またはその生理学的に許容される塩を提供する。] [0012] 幾つかの例において、上記の式(1)において、Xは、5〜6員のヘテロアリールであるか;またはXはC1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシルで置換されていてもよい。);(CR2)1−4CO2R7または(CR2)1−4CR(NRR7)(CO2R7)であり; nは、0〜1であり; Xにおいて存在するならば、R5'は、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシである。] [0013] 他の例において、上記の式(1)において、Xは、NR6、OもしくはSを含む6員のヘテロ環式環である。] [0014] 一つの態様において、本発明は、式(2A)、(2B)または(2C): [式中、 Z2およびZ3の一方がNR6、OまたはSであり、他方がCH2であり; Z4は、NR6、OまたはSであり; 環Eは、所望により二重結合を含んでいてもよく; R6は、H、−(CR2)1−4−C(O)−(CR2)q−OR7、−C(O)OR8または−L−S(O)2R8であり; R、R1、R2、R3、R4、R5およびmは、式(1)または(2)で定義された通りである。] の化合物を提供する。] [0015] 他の態様において、本発明は、式(3A)または(3B): [式中、 R5a、R5bおよびR5cは、独立して、H、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシであり; Z5、Z6およびZ7の一つがNR6、OまたはSであり、それ以外がCH2であり; R1、R2、R3、R4、R5、R6およびmは、式(1)または(2)で定義された通りである。] の化合物を提供する。] [0016] 幾つかの例において、上記の式(3A)または(3B)において、Z7は、NR6またはOであり;Z5およびZ6はCH2である。特定の例において、R6は、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシル基で置換されていてもよい。);ハロ、ニトロまたはシアノ;−L−W、−L−C(O)−R7、−(CR2)1−4−C(O)−(CR2)q−OR7、−C(O)OR8、−L−C(O)−NRR7、−L−C(O)−CR(R7)−NRR7、−L−S(O)2R8、または、式(a)または(b): {ここで、R、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、R14およびLは、式(1)または(2)で定義された通りである。} の基である。] [0017] また、他の態様において、本発明は、式(3C)または(3D): [式中、 R5a、R5bおよびR5cは、独立して、H、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシであり; R7は、(CR2)q−W、または、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよく; Wは、5〜6員のヘテロ環式環であり; R、R1、R2、R3、R4、R9、R10、R11、R12、R13、R14、L、qおよびmは、式(1)または(2)で定義された通りである。] の化合物を提供する。] [0018] 幾つかの例において、上記の式(3A)、(3B)、(3C)または(3D)において、R5bはHであり;R5aおよびR5cは、独立して、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシである。他の態様において、R5bはHであり;R5aおよびR5cは、独立して、C1−6アルキルまたはC1−6アルコキシである。他の例において、本発明は、Lが結合であり、R9およびR10、R10およびR13、R13およびR14、R11およびR12、または、R11およびR13が、それらが結合している炭素および/または窒素原子と一体となって、所望によりN、OまたはS(O)0−2を含む5〜6員の環を形成する、式(3D)の化合物を提供する。] [0019] 上記の化合物の何れかにおいて、R1、R2およびR3はHであってもよい。他の例において、Z1はNである。また、他の例において、mは0であり、YはSO2R8であり、R7およびR8はC1−6アルキルである。] [0020] また、他の局面において、本発明は、式(1)、(2)、(2A)、(2B)、(2C)、(3A)、(3B)、(3C)または(3D)を有する化合物、および生理学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物を提供する。] [0021] また、他の局面において、本発明は、細胞において、Ros、IGF−1R、InsRおよび未分化リンパ腫キナーゼから選択されるキナーゼを阻害する方法であって、該細胞を、所望により第2治療薬と組み合わせた有効量の式(1)、(2)、(2A)、(2B)、(2C)、(3A)、(3B)、(3C)または(3D)を有する化合物またはその生理学的に許容される塩と接触させ;それによって当該キナーゼを阻害することを含む方法を提供する。] [0022] 本発明はまた、Ros、IGF−1R、InsRまたはALKの阻害に応答する状態を処置、寛解または予防する方法であって、処置を必要とする対象に、有効量の式(1)、(2)、(2A)、(2B)、(2C)、(3A)、(3B)、(3C)または(3D)の化合物またはその薬学的に許容される塩またはそれらの医薬組成物を投与し、それによって当該状態を処置することを含む方法を提供する。あるいは、本発明は、Ros、IGF−1R、InsRまたはALKが介在する状態を処置する医薬の製造における、式(1)、(2)、(2A)、(2B)、(2C)、(3A)、(3B)、(3C)または(3D)を有する化合物の使用を提供する。Ros、IGF−1R、InsRまたはALKが介在する状態を処置するために、本発明の化合物を単独で使用しても第2治療薬、例えば化学療法剤と組み合わせて使用してもよい。] [0023] 特定の態様において、本発明は、ALK介在状態に罹患している患者において、ALK介在状態を処置する方法であって、哺乳動物に、所望により化学療法剤と組み合わせた、治療有効量の式(1)、(2)、(2A)、(2B)、(2C)、(3A)、(3B)、(3C)または(3D)を有する化合物またはその生理学的に許容される塩を投与することを含み、該ALK介在状態が、自己免疫疾患、移植疾患、感染性疾患または細胞増殖障害である方法を提供する。他の態様において、本発明は、細胞増殖障害を処置する方法であって、処置を必要とする対象に、所望により第2治療薬と組み合わせた、有効量の式(1)、(2)、(2A)、(2B)、(2C)、(3A)、(3B)、(3C)または(3D)を有する化合物またはその薬学的に許容される塩またはそれらの医薬組成物を投与し、それによって当該状態を処置することを含む方法を提供する。あるいは、本発明は、細胞増殖障害を処置する医薬の製造において、式(1)、(2)、(2A)、(2B)、(2C)、(3A)、(3B)、(3C)または(3D)の化合物の使用を提供する。特定の例において、多発性骨髄腫、神経芽腫、リンパ腫、白血病、黒色腫、肉腫、骨肉腫、滑膜肉腫、ユーイング肉腫、肝細胞癌、胃腸間質性腫瘍、または、乳房、腎臓、前立腺、結腸直腸、甲状腺、卵巣、膵臓、肺、子宮、呼吸器、脳、消化器、尿路、眼、肝臓、皮膚、頭頚部、甲状腺または副甲状腺の固形癌を含み、これらに限定されない細胞増殖障害を処置するために、本発明の化合物を、単独で使用しても化学療法剤と組み合わせて使用してもよい。] [0024] 定義 “アルキル”は、部分および他の基、例えばハロ置換アルキルおよびアルコキシの構造要素を言い、直鎖であっても分枝鎖であってもよい。所望により置換されているアルキル、アルケニルまたはアルキニルは、本明細書で用いられるとき、所望によりハロゲン化されていてもよく(例えばCF3)、ヘテロ原子、例えばNR、OまたはSで置換されているまたは置き換えられている1個以上の炭素を有していてもよい(例えば−OCH2CH2O−、アルキルチオール、チオアルコキシ、アルキルアミンなど)。] [0025] “アリール”は、炭素原子を含む単環式または縮合二環式芳香環を言う。“アリーレン”は、アリール基から誘導される二価の基を意味する。例えば、アリール基は、フェニル、インデニル、インダニル、ナフチルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフタレニルであってもよく、所望によりオルト位、メタ位またはパラ位で置換されていてもよい。] [0026] “ヘテロアリール”は、本明細書で用いられるとき、1個以上の環員がヘテロ原子である、上記のアリールについて定義されたものである。ヘテロアリールの例は、ピリジル、ピラジニル、インドリル、インダゾリル、キノキサリニル、キノリニル、ベンゾフラニル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、ベンゾ[1,3]ジオキソール、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ピリミジニル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、トリアゾリル、ベンゾトリアゾリル、テトラゾリル、ピラゾリル、チエニル、ピロリル、イソキノリニル、プリニル、チアゾリル、テトラジニル、ベンゾチアゾリル、オキサジアゾリル、ベンゾオキサジアゾリルなどを含み、これらに限定されない。] [0027] “炭素環式環”は、本明細書で用いられるとき、炭素原子を含む飽和または部分的に不飽和の、単環式、縮合二環式または架橋多環式環を言い、これらは所望により、例えば=Oで置換されていてもよい。炭素環式環の例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピレン、シクロヘキサノンなどを含み、これらに限定されない。] [0028] “ヘテロ環式環”は、本明細書で用いられるとき、1個以上の環炭素がヘテロ原子である、上記の炭素環式環について定義したものである。例えば、ヘテロ環式環は、N、O、S、−N=、−S−、−S(O)、−S(O)2−または−NR−(ここで、Rは水素、C1−4アルキルまたは保護基であり得る。)を含み得る。ヘテロ環式環の例は、モルホリノ、ピロリジニル、ピロリジニル−2−オン、ピペラジニル、ピペリジニル、ピペリジニルオン、1,4−ジオキサ−8−アザ−スピロ[4.5]デカ−8−イル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニルなどを含み、これらに限定されない。ヘテロ環式環は、本明細書で用いられるとき、二環式アミンおよび二環式ジアミンを包含し得る。] [0029] 本明細書で用いられるとき、何れの置換基(例えばCH2)におけるH原子も、全ての適当な同位体、例えばH、2Hおよび3Hを包含する。] [0030] 特記しない限り、置換基が“所望により置換されている”と考えられるとき、置換基は、例えば、所望によりハロゲン化アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルキルアミン、アルキルチオ、アルキニル、アミド、一置換および二置換アミノ基を含むアミノ、アリール、アリールオキシ、アリールチオ、カルボニル、炭素環基、シアノ、シクロアルキル、ハロゲン、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、ヘテロアルキニル、ヘテロアリール、ヘテロ環基、ヒドロキシ、イソシアネート、イソチオシアネート、メルカプト、ニトロ、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、S−スルホンアミド、N−スルホンアミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、パーハロアルキル、パーフルオロアルキル、シリル、スルホニル、チオカルボニル、チオシアネート、トリハロメタンスルホニルから、個別にかつ独立して選択される1個以上の基で置換されていてもよい基、およびその保護された化合物を意味する。上記の置換基の保護された化合物を形成し得る保護基は、当技術分野で既知であり、Greene and Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed., John Wiley & Sons, New York, NY, 1999, and Kocienski, Protective Groups, Thieme Verlag, New York, NY, 1994(言及することによってその全体が本明細書に組み込まれる)などの参考文献において見出され得る。] [0031] 用語“薬学的組み合わせ”は、本明細書で用いられるとき、有効成分を混合または組み合わせて得られる生成物を言い、有効成分の固定化された組み合わせおよび固定化されていない組み合わせの双方を含む。用語“固定化された組み合わせ”は、複数の有効成分、例えば式(1)の化合物および併用薬の双方を、一患者に、同時に、1個のものまたは投与形で投与することを意味する。用語“固定化されていない組み合わせ”は、複数の有効成分、例えば式(1)の化合物および併用薬の双方を、一患者に、別個のものとして、同時に(simultaneously)、一緒に(concurrently)、または特定の時間制限なしに連続して投与することを意味し、当該投与は治療有効量の有効成分を患者の体内に提供する。後者はまた、カクテル療法、例えば3種以上の有効成分の投与に適用する。] [0032] 用語“治療有効量”は、細胞、組織、臓器、系、動物またはヒトにおいて、研究者、獣医、医者または他の臨床医によって求められる生物学的または医学的応答が現れる対象化合物の量を意味する。] [0033] “対象”は、ヒトおよび哺乳動物を言い、家畜(domestic and farm animals)および動物園用、競技用または愛玩用の動物、例えばイヌ、ネコ、ウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ヤギ、ウサギなどを含む。或る態様において、対象はヒトである。] [0034] 1種以上のさらなる治療薬との“組み合わせ“投与は、同時の(一緒の)投与および何れかの順での逐次投与を含む。] [0035] 本発明を実施するための形態 本発明は、トリアジンおよびピリミジン誘導体、およびその医薬組成物、および当該化合物を使用する方法を提供する。] [0036] 一つの局面において、本発明は、式(1)または(2): [式中、 Xは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール、または、NR6、OもしくはSを含む5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環であり、それぞれは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており; あるいは、Xは、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよいか;または、Xは、(CR2)0−4CO2R7または(CR2)0−4CR(NRR7)(CO2R7)であり; Yは、S(O)0−2R8、SO2NRR7またはCONRR7であり;] [0037] Z1は、NまたはCHであり; Phはフェニルであり、Bは、所望によりNR6、O、=OまたはSを含む5〜6員の環であり;PhおよびBは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており; R1およびR2は、独立して、H、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであるか;または、R1およびR2は、それらが結合している環原子と一体となって、縮合した5員、6員または7員のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロ環式環を形成しており; それぞれのR3は、同一であるかまたは異なっており、独立して、HまたはC1−6アルキルであり; R4、R5およびR5'は、独立して、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシルで置換されていてもよい。);ハロ、ニトロ、シアノ、C(R)(OR7)(R7)、OR7、NR(R7)、C(R)(NRR7)(R7)、(CR2)q−W、C(O)O0−1R7、C(O)NR(R7)、C(O)CRR7−NR(R7)、C(O)NR(CR2)pNR(R7)、C(O)NR(CR2)pOR7、C(O)NR(CR2)pSR7、C(O)NR(CR2)qS(O)1−2R8、S(O)0−2R8、(CR2)1−6NR(CR2)pOR7、(CR2)1−6NR(CR2)qC(O)R8、S(O)2NRR7、S(O)2NR(CR2)pNR(R7)、またはS(O)2NR(CR2)pOR7であり;] [0038] R6は、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよい。);−(CR2)1−4−CN、(CR2)p−OR7、(CR2)p−NR(R7)、−L−W、−L−C(O)−R7、−(CR2)1−4−C(O)−(CR2)q−OR7、−C(O)OR8、−L−C(O)−NRR7、−L−CR(OR7)−CtF(2t+1)(ここで、tは1〜3である。);−L−C(O)−CR(R7)−NRR7、−L−C(O)−NR−(CR2)p−NRR7、−L−C(O)NR(CR2)pOR7、−L−C(O)−(CR2)q−NR−C(O)−R8、−L−C(O)NR(CR2)pSR7、−L−C(O)NR(CR2)qS(O)1−2R8、(CR2)pNR(CR2)pOR7、(CR2)pNR−L−C(O)R8、−L−S(O)2R8、−L−S(O)2NRR7、−L−S(O)2NR(CR2)pNR(R7)、−L−S(O)2NR(CR2)pOR7であるか、または、式(a)、(b)、(c)、および(d): {ここで、R9、R10、R11、R12、R13およびR14は、Hであるか、またはC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから独立して選択され、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよいか;またはR9およびR10、R10およびR13、R13およびR14、R11およびR12、またはR11およびR13は、それらが結合している炭素および/または窒素原子と一体となって、所望によりC(O)、N、OおよびS(O)0−2から選択される3個までの原子または基を含み、所望により1〜3個のR5基で置換されている3〜7員の飽和、不飽和または部分的に不飽和の環を形成してもよく; Lは、(CR2)1−4または結合である。} から選択される基であり; R7およびR8は、独立して、(CR2)q−W、またはC1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシル、またはアルコキシで置換されていてもよいか;またはR7はHであり; Wは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール、または5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環であり、それぞれは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており; それぞれのRは、HまたはC1−6アルキルであり; mおよびnは、独立して0〜2であり; pは、2〜4であり; qは、0〜4である。] の化合物;またはその生理学的に許容される塩を提供する。] [0039] 一つの態様において、本発明は、式(2A)、(2B)または(2C): [式中、 Z2およびZ3の一方がNR6、OまたはSであり、他方がCH2であり; Z4は、NR6、OまたはSであり; 環Eは、所望により二重結合を含んでいてもよく; R6は、H、−(CR2)1−4−C(O)−(CR2)q−OR7、−C(O)OR8または−L−S(O)2R8であり; R、R1、R2、R3、R4、R5およびmは、式(1)または(2)で定義された通りである。] の化合物を提供する。] [0040] 他の態様において、本発明は、式(3A)または(3B): [式中、 R5a、R5bおよびR5cは、独立して、H、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシであり; Z5、Z6およびZ7の一つがNR6、OまたはSであり、それ以外がCH2であり; R1、R2、R3、R4、R5、R6およびmは、式(1)または(2)で定義された通りである。] の化合物を提供する。] [0041] また、他の態様において、本発明は、式(3C)または(3D): [式中、 R5a、R5bおよびR5cは、独立して、H、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシであり; R7は、(CR2)q−W、または、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよく; Wは、5〜6員のヘテロ環式環であり; R、R1、R2、R3、R4、R9、R10、R11、R12、R13、R14、L、qおよびmは、式(1)または(2)で定義された通りである。] の化合物を提供する。] [0042] 他の局面において、本発明は、式(4)または(5): [式中、 Aは、1〜3個のNヘテロ原子を含み、所望により1〜2個のR3基で置換されている5〜6員のヘテロアリールであり; B1およびB2は、独立してアリールまたはヘテロアリールであり、それぞれは、所望により1〜3個のR4基で置換されており; B3は、所望によりNR5、O、=OまたはSを含む5〜6員の環であって、フェニル環と縮合して9〜10員の縮合環を形成し、該環は所望により1〜3個のR3基で置換されており; Phはフェニルであり; Xは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール;または、所望によりNR5、OもしくはSを含む5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環であり;それぞれは、所望により1〜3個のR3基で置換されているか;または、Xは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルまたは(CR2)1−4CO2R7であり、それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシルで置換されていてもよく; Z1は、NまたはCHであり; R1およびR2は、独立して、H、C(O)R6、C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルキルであり; R3およびR4は、独立して、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシル基で置換されていてもよい。);ハロ、ニトロ、シアノ、C(R)(OR7)(R7)、OR7、NR(R7)、C(R)(NRR7)(R7)、(CR2)qY、C(O)O0−1R7、C(O)NR(R7)、C(O)CRR7−NR(R7)、C(O)NR(CR2)pNR(R7)、C(O)NR(CR2)pOR7、C(O)NR(CR2)pSR7、C(O)NR(CR2)qS(O)1−2R8、S(O)0−2R8、(CR2)1−6NR(CR2)pOR7、(CR2)1−6NR(CR2)qC(O)R8、S(O)2NRR7、S(O)2NR(CR2)pNR(R7)、またはS(O)2NR(CR2)pOR7であり;] [0043] R5は、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシル基で置換されていてもよい。);ハロ、ニトロまたはシアノ;(CR2)p−OR7、(CR2)p−NR(R7)、−L−Y、−L−C(O)−R7、−(CR2)1−4−C(O)O−R7、−C(O)−(CR2)q−OR7、−L−C(O)−NRR7、−L−CR(OR7)−CtF(2t+1)(ここで、tは1〜3である。);−L−C(O)−CR(R7)−NRR7、−L−C(O)−NR−(CR2)p−NRR7、−L−C(O)NR(CR2)pOR7、−L−C(O)−(CR2)q−NR−C(O)−R8、−L−C(O)NR(CR2)pSR7、−L−C(O)NR(CR2)qS(O)1−2R8、(CR2)pNR(CR2)pOR7、(CR2)pNR−L−C(O)R8、−L−S(O)2R8、−L−S(O)2NRR7、−L−S(O)2NR(CR2)pNR(R7)、−L−S(O)2NR(CR2)pOR7であるか、または式(a)、(b)、(c)および(d): {ここで、R9、R10、R11、R12、R13およびR14は、Hであるか、またはC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから独立して選択され、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシ基で置換されていてもよく;または、R9およびR10、R10およびR13、R13およびR14、R11およびR12、またはR11およびR13は、それらが結合している炭素および/または窒素原子と一体となって、所望によりC(O)、N、OおよびS(O)0−2から選択される3個までの原子または基を含み、所望により1〜3個のR3基で置換されている3〜7員の飽和、不飽和または部分的に不飽和の環を形成してもよく; Lは、(CR2)1−4または結合である。} から選択される基であり; R6、R7およびR8は、独立して、(CR2)qY、またはC1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシルで置換されていてもよいか;またはR7はHであり; Yは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール;または5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環であり;それぞれは、所望により1〜3個のR3基で置換されており; それぞれのRは、HまたはC1−6アルキルであり; pは、2〜4であり; qは、0〜4である。] の化合物またはその薬学的に許容される塩 (ただし、B1がフェニルであるとき、B1はS(O)0−2R8、SO2NRR7またはCONRR7で置換されている。) を提供する。] [0044] 幾つかの例において、本発明は、B1およびB2がフェニルであり;B1が、SO2R8、SO2NRR7またはCONRR7で置換されており;R7およびR8がC1−6アルキルである、式(4)または(5)を有する化合物を提供する。] [0045] 幾つかの態様において、本発明は、式(5A)、(5B)または(5C): [式中、 Z2およびZ3の一方が、NR5、OまたはSであり、他方がCH2であり; Z4は、NR5、OまたはSであり; 環Eは、所望により二重結合を含んでいてもよく; R5は、式(4)または(5)で定義された通りである。] を有する化合物を提供する。] [0046] 他の態様において、本発明は、式(6A)または(6B): [式中、 R4a、R4bおよびR4cは、独立して、H、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシであり; Z5、Z6およびZ7の一つがNR5、OまたはSであり、それ以外がCH2であり; R5は、式(4)または(5)で定義された通りである。] を有する化合物を提供する。] [0047] 上記の式(6A)または(6B)において、Z6はNR5またはOであり;Z5およびZ7はCH2である。他の例において、R4bはHであり;R4aおよびR4cは、独立して、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシである。] [0048] また、他の態様において、本発明は、式(7): [式中、 Xは、所望によりNR5、OもしくはSを含む5〜6員のヘテロアリールまたはヘテロ環式環であるか;またはXはC1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルまたは(CR2)1−4CO2R7であり、それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシルで置換されていてもよく; 存在するならば、R4は、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシである。] を有する化合物を提供する。] [0049] 上記の式(4)、(5)、(5A)、(5B)、(5C)、(6A)、(6B)または(7)において、R1およびR2はHであり得る。上記の式の何れかにおいて、環Aは、 {ここで、R15、R16、R17およびR18は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシル基で置換されていてもよい。);ハロ、ニトロ、シアノまたは(CR2)qYであり; Yは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール;または5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環である。} であり得る。] [0050] 上記の式のそれぞれにおいて、何れの不斉炭素原子も、(R)配置、(S)配置または(R,S)配置で存在し得る。従って、本化合物は、異性体の混合物として、または純粋な異性体として、例えば純粋なエナンチオマーまたはジアステレオマーとして存在し得る。本発明は、さらに、本発明の化合物の可能性のある互変異性体を包含する。] [0051] 本発明はまた、本発明の化合物の全ての適当な同位体化合物(isotopic variation)またはその薬学的に許容される塩を含む。本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩の同位体化合物は、少なくとも1個の原子が、同じ原子番号を有するが通常天然に見出される原子質量と異なる原子質量を有する原子によって置き換えられているものと定義される。本発明の化合物およびその薬学的に許容される塩に組み込まれ得る同位体の例は、水素、炭素、窒素および酸素の同位体、例えば2H、3H、11C、13C、14C、15N、17O、18O、35S、18F、36Clおよび123Iを含み、これらに限定されない。本発明の化合物およびその薬学的に許容される塩の或る同位体化合物は、例えば、放射活性同位体、例えば3Hまたは14Cが組み込まれているものであり、薬物および/または基質組織分布試験に有用である。] [0052] 特定の例において、製造および検出が容易であるために、2H、3Hおよび14C同位体が用いられ得る。他の例において、同位体、例えば2Hによる置換は、代謝安定性の増大をもたらすという特定の治療上の利点、例えばin vivoでの半減期の増加または必要な投与量の減少を与え得る。本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩の同位体化合物は、一般的に、適当な反応剤の適切な同位体化合物を用いて、慣用の手順によって製造され得る。本化合物の同位体化合物は、化合物の代謝速度を変更するおよび/または例えば疎水性などの生理学的性質を小さく変化させる可能性を有する。同位体化合物は、その力価および安全性が増加する、バイオアベイラビリティーが増大する、半減期が増加する、タンパク質結合が変化する、生体分布が変化する、活性な代謝物の割合が増加する、および/または反応性または毒性代謝物の形成が減少する可能性を有する。] [0053] 上記の式のそれぞれにおいて、それぞれの所望により置換されている部分は、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC3−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロゲン化されていても、所望によりN、S、Oまたはそれらの組み合わせで置き換えられ得るか、または置換され得る炭素を有していてもよい(例えばヒドロキシルC1−C8アルキル、C1−C8アルコキシC1−C8アルキル));ハロ、アミノ、アミジノ、C1−6アルコキシ;ヒドロキシル、メチレンジオキシ、カルボキシ;C1−8アルキルカルボニル、C1−8アルコキシカルボニル、カルバモイル、C1−8アルキルカルバモイル、スルファモイル、シアノ、オキソ、ニトロ、または、前記の所望により置換されている炭素環式環、ヘテロ環式環、アリールもしくはヘテロアリールで置換されていてもよい。] [0054] 薬理および有用性 本発明の化合物およびその薬学的に許容される塩は、無細胞キナーゼアッセイおよび細胞アッセイにおいてin vitroで試験したとき、有益な薬理学的性質を示し、従って医薬として有用である。] [0055] 一つの局面において、式(1)、(2)、(2A〜2C)、(3A〜3D)、(4)、(5)、(5A〜5C)、(6A〜6B)または(7)の化合物は、未分化リンパ腫キナーゼ(ALK)およびNPM−ALKの融合タンパク質のチロシンキナーゼ活性を阻害し得る。このタンパク質チロシンキナーゼは、ヌクレオフォスミン(NPM)およびALKの遺伝子融合物から生じ、タンパク質チロシンキナーゼ活性をALKリガンドに独立とする。NPM−ALKは、血液学的疾患および新生物疾患、例えば未分化大細胞リンパ腫(ALCL)および非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にALK+NHLまたはAlkomas、炎症性筋線維芽細胞性腫瘍(IMT)および神経芽腫を引き起こす、幾つかの造血細胞および他のヒトの細胞におけるシグナル伝達に重要な役割を果たす(Duyster et al. 2001 Oncogene 20, 5623-5637)。NPM−ALKに加えて、他の遺伝子融合物が、ヒトの血液学的疾患および新生物疾患において同定されている;例えば、TPM3−ALK(非筋細胞トロポミオシンのALKとの融合物)。] [0056] ALKチロシンキナーゼ活性の阻害は、既知の方法、例えばALKの組み換えキナーゼドメインを用いて、J. Wood et al. Cancer Res. 60, 2178-2189 (2000)に記載されたVEGF−Rキナーゼアッセイと類似の方法で実証され得る。一般的に、GST−ALKタンパク質チロシンキナーゼを用いたin vitro酵素アッセイは、96ウェルプレート中で、20mM Tris−HCl(pH = 7.5)、3mM MgCl2、10mM MnCl2、1mM DTT、0.1μCi/アッセイ(=30μl) [γ−33P]−ATP、2μM ATP、3μg/mlポリ(Glu, Tyr 4:1) Poly-EY (Sigma P-0275)、1%DMSO、25ngのALK酵素におけるフィルター結合アッセイとして行う。アッセイを環境温度で10分間インキュベートする。50μlの125mMEDTAを添加することによって反応を終了させ、反応混合物を、予めメタノールで湿らせたMAIP Multiscreen plate (Millipore, Bedford, MA, USA)に移し、H2Oで5分間再水和する。洗浄後(0.5% H3PO4)、プレートを液体シンチレーションカウンターで計数する。IC50値を%阻害の線形回帰分析によって計算する。] [0057] 式(1)、(2)、(2A〜2C)、(3A〜3D)、(4)、(5)、(5A〜5C)、(6A〜6B)または(7)の化合物は、ヒトNPM−ALK過剰発現マウスBaF3細胞の増殖を強力に阻害し得る(DSMZ Deutsche Sammiung von Mikroorganismen und Zelikulturen GmbH, Germany)。NPM−ALKの発現は、BaF3細胞株を、NPM−ALKをコードする発現ベクターpClneo(商標) (Promega Corp., Madison WI, USA)でトランスフェクトし、続いてG418耐性細胞を選択することによって達成され得る。トランスフェクトされていないBaF3細胞は、細胞生存においてIL−3に依存する。対照的に、NPM−ALK発現BaF3細胞(以降、BaF3−NPM−ALKと呼ぶ)は、NPM−ALKキナーゼによる増殖シグナルを獲得するため、IL−3なしで増殖できる。従って、NPM−ALKキナーゼの推定阻害剤は増殖シグナルを破壊し、結果として抗増殖活性を生じ得る。しかし、NPM−ALKキナーゼ推定阻害剤の抗増殖活性は、NPM−ALK独立メカニズムを介して増殖シグナルを提供するIL−3を添加することによって克服され得る。FLT3キナーゼを用いた類似の細胞系もまた記載されている(E Weisberg et al. Cancer Cell; 1, 433-443 (2002)を参照のこと)。] [0058] 本発明の化合物の阻害活性は、下記の通り決定され得る。一般的に、BaF3−NPM−ALK細胞(15,000個/マイクロタイタープレートウェル)を、96ウェルマイクロタイタープレートに移す。ジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解した試験化合物を、DMSOの最終濃度が1%(v/v)以下であるように、一連の濃度(希釈シリーズ)で加える。添加後、プレートを2日間インキュベートし、その2日間で試験化合物を含まないコントロール培養物では2回の細胞分裂周期が起こり得る。BaF3−NPM−ALK細胞の増殖は、YOPRO(商標)色素法によって測定する[T Idziorek et al. J. Immunol. Methods; 185: 249-258 (1995)]。すなわち、25μlの20mMクエン酸ナトリウム(pH 4.0)、26.8mM塩化ナトリウム、0.4% NP40および20mMEDTAを含む溶解緩衝液を、それぞれのウェルに加える。細胞溶解は室温で60分以内に完了し、DNAに結合したYOPRO(商標)の総量を、励起(nm) 485/20および放出(nm) 530/25の設定でCytofluor II 96ウェル測定器(PerSeptive Biosystems)を用いて測定することによって決定する。] [0059] IC50値は、式: IC50=[(ABS測定値−ABS開始時)/(ABSコントロール−ABS開始時)]×100 (ABS=吸収) を用いて、コンピューター援用システムによって決定され得る。] [0060] この実験において、IC50値は、阻害剤を含まないコントロールを用いて得られるものより50%低い細胞数となる対象の試験化合物の濃度として示される。遊離形または薬学的に許容される塩形の本発明の化合物は、例えば本明細書に記載されたin vitro試験によって示される通り、有益な薬理学的性質を示し得る。一般的に、本発明の化合物は、1nMから10μMのIC50値を有する。幾つかの例において、本発明の化合物は、0.01μMから5μMのIC50値を有する。他の例において、本発明の化合物は、0.01μMから1μMの、より具体的には1nMから1μMのIC50値を有する。また、他の例において、本発明の化合物は、1nM未満のIC50値を有するか、または10μMより大きいIC50値を有する。本発明の化合物は、10μMで、ALKに対して、50%より大きい%阻害を示し得るか、または他の態様において、約70%より大きい%阻害を示し得る。] [0061] 本発明の化合物の抗増殖作用はまた、ヒトのKARPAS−299リンパ腫細胞株(DSMZ Deutsche Sammiung von Mikroorganismen und Zelikulturen GmbH, Braunschweig, Germany, WG Dirks et al. Int. J. Cancer 100, 49-56 (2002))において、BaF3−NPM−ALK細胞株について上で記載した方法と同じ方法を用いて決定され得る。幾つかの態様において、本発明の化合物は、約0.01から1μMの範囲のIC50で阻害活性を示し得る。ALKの自己リン酸化に対する本発明の化合物の作用は、ヒトのKARPAS−299リンパ腫細胞株において、WG Dirks et al. Int. J. Cancer 100, 49-56 (2002)に記載された免疫ブロットの手段によって決定され得る。] [0062] 本発明の化合物はまた、インシュリン様増殖因子受容体1(IGF−1R)を阻害し、IGF−1R介在疾患の処置に有用であり得る。IGF−1R介在疾患の例は、増殖性疾患、例えば腫瘍、例えば乳房、腎臓、前立腺、結腸直腸、甲状腺、卵巣、膵臓、神経細胞、肺、子宮および消化器の腫瘍、ならびに骨肉腫および黒色腫を含み、これらに限定されない。IGF−1Rチロシンキナーゼ活性の阻害剤としての本発明の化合物の効果は、細胞捕捉ELISAを用いて実証され得る。このアッセイにおいて、IGF−1Rの(IGF−1)誘発自己リン酸化に対する本発明の化合物の活性が決定される。] [0063] 本発明の化合物はまた、急性または慢性炎症性疾患または障害、または自己免疫疾患、例えば、関節リウマチ、変形性関節症、全身性エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、多発性硬化症、重症筋無力症、糖尿病(I型およびII型)およびそれに関連する障害、呼吸器疾患、例えば喘息、または炎症性肝臓傷害、炎症性糸球体障害、免疫介在障害または病気の皮膚症状、炎症性および過剰増殖性皮膚疾患(例えば乾癬、アトピー性皮膚炎、アレルギー性接触皮膚炎、刺激物接触皮膚炎、およびさらなる湿疹性皮膚炎、脂漏性皮膚炎)、炎症性眼疾患、例えばシェーグレン症候群、角結膜炎、またはブドウ膜炎、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎の処置および/または予防に有用であり得る。] [0064] 前述に従って、本発明は、次に示すものを提供する: (1)医薬として使用するための本発明の化合物; (2)ALK阻害剤、Ros阻害剤、IGF−1Rおよび/またはInsR阻害剤として使用するための、例えば前に示した特定の適応症の何れかに使用するための本発明の化合物; (3) 例えば前に示した何れかの適応に使用するための、1種以上の薬学的に許容される希釈剤または担体と共に、有効成分として本発明の化合物を含む医薬組成物; (4)処置を必要する対象における前に示した特定の適応症の何れかの処置方法であって、有効量の本発明の化合物またはそれを含む医薬組成物を投与することを含む方法; (5) ALK、Ros、IGF−1Rおよび/またはInsR活性が役割を果たすまたは関与している疾患または状態を処置または予防する医薬の製造における、本発明の化合物の使用; (6)治療有効量の本発明の化合物および1種以上のさらなる薬物を同時にまたは連続して共投与することを含む上の(4)で定義した方法であって、当該さらなる薬物が前に示した特定の適応症の何れかに有用である方法; (7) 治療有効量の本発明の化合物および1種以上のさらなる薬物を含む組み合わせであって、当該さらなる薬物が前に示した特定の適応症の何れかに有用である、組み合わせ; (8)未分化リンパ腫キナーゼの阻害に応答する疾患を処置または予防する医薬の製造における、本発明の化合物の使用; (9) 処置されるべき疾患が、未分化大細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、炎症性筋線維芽細胞腫瘍、神経芽腫および新生物疾患から選択される、(8)の使用; (10) 化合物が実施例の化合物またはその薬学的に許容される塩である、(8)または(9)の使用; (11) 未分化リンパ腫キナーゼの阻害に応答する疾患、特に未分化大細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、炎症性筋線維芽細胞腫瘍、神経芽腫および新生物疾患から選択される疾患の処置方法であって、有効量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を投与することを含む方法。] [0065] 投与および医薬組成物 医薬組成物は、本明細書で用いられるとき、本発明の化合物と他の化学成分、例えば担体、安定剤、希釈剤、分散剤、懸濁剤、濃厚化剤、および/または賦形剤との混合物を言う。医薬組成物は、本化合物を生物に投与することを容易にする。本発明の化合物を含む医薬組成物は、静脈内投与、経口投与、直腸投与、エアゾール投与、非経腸投与、眼への投与、肺への投与、経皮投与、膣への投与、耳への投与、鼻への投与および局所投与を含み、これらに限定されない当技術分野で既知の何れかの慣用の形態および経路によって、治療有効量で医薬組成物として投与され得る。] [0066] 例えば本化合物を、しばしばデポー製剤または持続放出型製剤で、臓器に直接注射することによって、全身よりもむしろ局所に本化合物を投与し得る。さらに、標的化薬物送達系で、例えば臓器特異的抗体でコートされたリポソームで、本発明の化合物を含む医薬組成物を投与し得る。該リポソームは、標的化され、臓器によって選択的に取り込まれる。さらに、本発明の化合物を含む医薬組成物は、即時放出型製剤の形態で、長時間放出型製剤の形態で、または中間放出型製剤の形態で提供され得る。] [0067] 経口投与において、本発明の化合物は、活性な化合物を、当技術分野で周知の薬学的に許容される担体または賦形剤と組み合わせることによって、容易に製剤化され得る。このような担体は、本明細書に記載された化合物を、処置される患者によって経口で摂取されるための、錠剤、粉剤、丸薬、糖衣錠、カプセル剤、液剤、ゲル、シロップ、エリキシル、スラリー、懸濁液などとして製剤化することを可能とする。] [0068] 経口使用するための医薬製剤は、1種以上の固体賦形剤を1つ以上の本明細書に記載された化合物と混合し、所望により得られた混合物をすり潰し、望ましいならば適当な補助剤を添加した後に、顆粒の混合物を加工して錠剤または糖衣錠のコアを得ることによって得られる。適当な賦形剤は、特に、充填剤、例えば乳糖、ショ糖、マンニトールまたはソルビトールを含む糖類;セルロース調製物、例えばトウモロコシ澱粉、小麦澱粉、米澱粉、じゃがいも澱粉、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、微晶性セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム;または、ポリビニルピロリドン(PVPまたはポビドン)またはリン酸カルシウムなどのその他のものである。望ましいならば、崩壊剤、例えば架橋クロスカルメロースナトリウム、ポリビニルピロリドン、寒天、または、アルギン酸またはアルギン酸ナトリウムなどのアルギン酸の塩を添加してもよい。] [0069] 糖衣錠コアは、適当なコーティングで提供され得る。この目的のために、所望によりアラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、carbopolゲル、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタン、ラッカー溶液および適当な有機溶媒または溶媒混合物を含み得る濃縮糖溶液を用いてもよい。活性な化合物の用量の異なる組み合わせを識別するまたは特徴化するために、錠剤または糖衣錠のコーティングに、色素または顔料を添加してもよい。] [0070] 経口で用いられ得る医薬製剤は、ゼラチンで作られた押し型カプセル剤(push fit capsule)、ならびに、ゼラチンおよび可塑剤、例えばグリセロールまたはソルビトールで作られた密封軟カプセル剤を含む。押し型カプセル剤は、充填剤、例えば乳糖、結合剤、例えば澱粉、および/または滑沢剤、例えばタルクまたはステアリン酸マグネシウム、および所望により安定剤と混合した有効成分を含み得る。軟カプセル剤において、活性な化合物を、適当な液体、例えば油脂、液体パラフィンまたは液体ポリエチレングリコールに溶解または懸濁していてもよい。さらに安定剤を添加してもよい。] [0071] 頬側または舌下投与のために、組成物は、慣用の方法で製剤化された錠剤、ロゼンジ、またはゲルの形態をとり得る。非経腸注射は、ボラス注射または連続注入を含み得る。本発明の化合物の医薬組成物は、油性または水性ビークル中の滅菌処理された懸濁液、溶液またはエマルジョンとして、非経腸注射に適当な形態であってもよく、そして、製剤化用物質、例えば懸濁剤、安定剤および/または分散剤を含んでもよい。非経腸投与用医薬製剤は、水溶性形態の活性な化合物の水溶液を含む。さらに、活性な化合物の懸濁液は、適切な油性注射用懸濁液として製造され得る。適当な親油性溶媒またはビークルは、油脂、例えばごま油、または合成脂肪酸エステル類、例えばオレイン酸エチルまたはトリグリセリドまたはリポソームを含む。水性注射用懸濁液は、懸濁液の粘度を増加させる物質、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトールまたはデキストランを含み得る。所望により、懸濁液はまた、適当な安定剤、または、高濃度溶液の調製を可能にするために本化合物の溶解度を増加させる物質を含んでもよい。あるいは、有効成分は、適当なビークル、例えば滅菌処理されたパイロジェンを含まない水で使用前に構成するための粉末の形態であってもよい。] [0072] 本発明の化合物は、局所に投与されてもよく、様々な局所投与可能な組成物、例えば溶液、懸濁液、ローション、ゲル、ペースト、投薬用スティック、香膏(balm)、クリームまたは軟膏に製剤化されてもよい。このような医薬組成物は、溶解剤、安定剤、浸透圧増強剤、緩衝剤および保存料を含んでもよい。] [0073] 経皮投与に適当な製剤は、経皮送達デバイスおよび経皮送達パッチを用いてもよく、親油性エマルジョン、または、ポリマーまたは接着剤中に溶解したまたは分散させた緩衝水溶液であってもよい。このようなパッチは、薬剤の連続的、パルス的、または要時送達のために構成され得る。また、さらに、本発明の組成物の経皮送達は、イオン泳動性パッチなどの手段によって達成され得る。さらに、経皮パッチは、本発明の化合物の制御送達を提供し得る。吸収速度は、速度制御膜を用いることによって、またはポリマーマトリックスまたはゲル内に本化合物を封入することによって遅らせ得る。逆に、吸収を増大させるために、吸収促進剤を用いてもよい。吸収促進剤または担体は、皮膚の通過を助けるための吸収可能な薬学的に許容される溶媒を含み得る。例えば、経皮デバイスは、裏打ち材、所望により担体と共に本化合物を含む貯蔵部、所望により制御されたおよび予め定められた速度で長時間に亘って本化合物を宿主の皮膚へ送達する速度制御障壁、および、デバイスを皮膚に固定するための手段を含む、バンデージ(bandage)の形態である。] [0074] 吸入による投与において、本発明の化合物は、エアゾール、ミスト、または粉末の形態であり得る。本発明の化合物の医薬組成物は、好都合には、適当な噴射剤、例えばジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素または他の適当なガスを使用する、加圧されたパックまたはネブライザーから、エアゾールスプレーの形態で送達され得る。加圧されたエアゾールの場合には、用量単位は、定量を送達するためのバルブを提供することによって決定され得る。噴射吸入器(inhaler)または吸気吸入器(insufflator)において使用するためのカプセルおよびカートリッジ、例えば、ほんの一例として、ゼラチンは、本化合物と適当な粉末基剤、例えば乳糖または澱粉との粉末混合物を含んで製剤化され得る。] [0075] 本発明の化合物はまた、慣用の坐剤用基剤、例えばココアバターまたは他のグリセリド、および合成ポリマー、例えばポリビニルピロリドン、PEGなどを含む直腸用組成物、例えば浣腸、直腸用ゲル、直腸用泡状剤、直腸用エアゾール、坐剤、ゼリー状坐剤または停留浣腸(retention enema)に製剤化され得る。本組成物の坐剤の形態では、低融点ろう、例えば所望によりココアバターと組み合わせた脂肪酸グリセリド混合物(これに限定されない)が、最初に融解する。] [0076] 医薬組成物は、活性な化合物を薬学的に使用され得る製剤に加工するのを容易にする賦形剤および補助剤を含む1種以上の生理学的に許容される担体を用いて、慣用の方法で製剤化され得る。適切な製剤は、選択された投与経路に依存する。周知の方法、担体および賦形剤の何れも適切にそして当技術分野で理解されている通りに使用してよい。本発明の化合物を含む医薬組成物は、慣用の方法で、例えば、ほんの一例として、慣用の混合、溶解、造粒、糖衣、水簸(levigating)、乳化、カプセル封入、捕捉または打錠の工程によって製造され得る。] [0077] 医薬組成物は、少なくとも1種の薬学的に許容される担体、希釈剤または賦形剤、および、有効成分として本明細書に記載された遊離酸形または遊離塩基形または薬学的に許容される塩形の式(1)、(2A〜2C)、(3A〜3D)、(4)、(5)、(5A〜5C)、(6A〜6B)または(7)の化合物を含む。さらに、本明細書に記載された方法および医薬組成物は、N−オキシド、結晶形(多形としても知られる)、ならびに同じタイプの活性を有するこれらの化合物の活性な代謝物の使用を含む。幾つかの状況において、化合物は互変異性体として存在してもよい。全ての互変異性体は本明細書に示された化合物の範囲内に含まれる。さらに、本明細書に記載された化合物は、溶媒和されていない形態で存在しても、薬学的に許容される溶媒、例えば水、エタノールなどとの溶媒和物形で存在してもよい。本明細書に示された溶媒和物形の化合物はまた、本明細書に開示されていると考えられる。さらに、本医薬組成物は、他の医学的薬物または薬学的薬物、担体、アジュバント、例えば保存料、安定剤、湿潤剤または乳化剤、溶解促進剤、浸透圧制御用塩、および/または緩衝剤を含んでもよい。さらに、医薬組成物はまた、他の治療的に有益な物質を含んでもよい。] [0078] 本明細書に記載された化合物を含む組成物の製造方法は、本化合物を1種以上の不活性な薬学的に許容される賦形剤または担体と共に固体、半固体または液体に製剤化することを含む。固体組成物は、粉剤、錠剤、分散可能な顆粒剤、カプセル剤、サシェ剤および坐剤を含み、これらに限定されない。液体組成物は、本明細書に開示された化合物を溶解した溶液、該化合物を含むエマルジョン、または、該化合物を含むリポソーム、ミセルまたはナノ粒子を含む溶液を含む。半固体組成物は、ゲル、懸濁液およびクリームを含み、これらに限定されない。組成物は、液体溶液または懸濁液、使用前に液体中で溶液または懸濁液とするのに適当な固体の形態、またはエマルジョンであり得る。これらの組成物はまた、最少量の非毒性補助物質、例えば湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤などを含んでもよい。] [0079] 本明細書に記載された医薬組成物の概要は、例えば、Remington: The Science and Practice of Pharmacy, Nineteenth Ed (Easton, Pa.: Mack Publishing Company, 1995); Hoover, John E., Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co., Easton, Pennsylvania 1975; Liberman, H.A. and Lachman, L., Eds., Pharmaceutical Dosage Forms, Marcel Decker, New York, N.Y., 1980; および Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems, Seventh Ed. (Lippincott Williams & Wilkins1999)(言及することによってその全体が本明細書に組み込まれる)に見出され得る。] [0080] 投与方法および処置方法 本明細書に記載された化合物を含む組成物は、予防的および/または治療的処置のために投与され得る。治療的適用において、本組成物は、すでに疾患または状態に罹患している患者に、疾患または状態を治癒するまたは少なくとも部分的に疾患または状態の症状を抑えるのに十分な量で投与される。慣用の実験(用量漸増試験を含みこれに限定されない)によって、このような治療有効量を決定することは、当業者の技術の範囲内であると考えられる。] [0081] 本発明の化合物は、唯一の有効成分として、または第2治療薬と組み合わせて投与され得る。例えば、本発明の化合物は、新生物疾患に対する他の治療薬と、免疫調節レジメに有用な薬剤と、または上に記載された種々の疾患に有効な医薬組成物と共に、例えば、シクロホスファミド、5−フルオロウラシル、フルダラビン、ゲムシタビン、シスプラチン、カルボプラチン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、イリノテカン、パクリタキセル、ドセタキセル、リツキサン、ドキソルビシン、ゲフィチニブまたはイマチニブ;またはシクロスポリン類、ラパマイシン類、アスコマイシン類もしくはその免疫抑制アナログ、例えばシクロスポリンA、シクロスポリンG、FK-506、シロリムスもしくはエベロリムス、コルチコステロイド、例えばプレドニゾン、シクロホスファミド、アザチオプリン、メトトレキサート、金塩、スルファサラジン、抗マラリア剤、ブレキナル、レフルノミド、ミゾリビン、ミコフェノール酸、ミコフェノール酸モフェチル、15−デオキシスパガリン、免疫抑制モノクローナル抗体、例えば白血球受容体に対するモノクローナル抗体、例えばMHC、CD2、CD3、CD4、CD7、CD25、CD28、CD40、CD45、CD58、CD80、CD86、CD152、CD137、CD154、ICOS、LFA−1、VLA−4もしくはそのリガンドに対するモノクローナル抗体;またはその他の免疫調節化合物、例えばCTLA41gと共に投与され得る。] [0082] 本発明の化合物はまた、リンパ腫、骨肉腫、黒色腫、または乳房、腎臓、前立腺、結腸直腸、甲状腺、卵巣、膵臓、神経細胞、肺、子宮または消化器の腫瘍を含み、これらに限定さない細胞増殖性障害を処置するために、化学療法剤と組み合わせて用いられ得る。本発明の組成物および方法に使用され得る化学療法剤の例は、アントラサイクリン類、アルキル化剤(例えばマイトマイシンC)、アルキルスルホネート類、アジリジン類、エチレンイミン類、メチルメラミン類、ナイトロジェンマスタード類、ニトロソウレア類、抗生物質、代謝拮抗薬、葉酸アナログ(例えばジヒドロ葉酸還元酵素阻害剤、例えばメトトレキサート)、プリンアナログ、ピリミジンアナログ、酵素、ポドフィロトキシン類、白金含有薬物、インターフェロン類、およびインターロイキン類を含み、これらに限定されない。本発明の組成物および方法に使用され得る既知の化学療法剤の具体例は、ブスルファン、インプロスルファン、ピポスルファン(piposulfan)、ベンゾデパ(benzodepa)、カルボコン、メツレデパ(meturedepa)、ウレデパ(uredepa)、アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホラミド、トリエチレンチオホスホラミド、トリメチルオールメラミン(trimethylolomelamine)、クロラムブシル、クロロナファジン(chlornaphazine)、シクロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、メクロレタミンオキシド塩酸塩、メルファラン、ノベンビチン(novembichin)、フェネステリン(phenesterine)、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタード、カルムスチン、クロロゾトシン(chlorozotocin)、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、ラニムスチン、ダカルバジン、マンノムスチン、ミトブロニトール、ミトラクトール、ピポブロマン、アクラシノマイシン類、アクチノマイシンF(1)、アントラマイシン、アザセリン、ブレオマイシン、アクチノマイシン(cactinomycin)、カルビシン、カルジノフィリン(carzinophilin)、クロモマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ダウノマイシン、6−ジアゾ−5−オキソ−1−ノルロイシン、ドキソルビシン、エピルビシン、マイトマイシンC、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、プリカマイシン、ポルフィロマイシン、ピューロマイシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン、デノプテリン(denopterin)、メトトレキサート、プテロプテリン(pteropterin)、トリメトレキサート、フルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン(thiamiprine)、チオグアニン、アンシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジン、フルオロウラシル、テガフール、L−アスパラギナーゼ、パルモザイム、アセグラトン、アルドホスファミド配糖体、アミノレブリン酸、アムサクリン、ベストラブシル(bestrabucil)、ビサントレン(bisantrene)、カルボプラチン、シスプラチン、デホファミド(defofamide)、デメコルチン、ジアジコン(diaziquone)、エフロルニチン、酢酸エリプチニウム(elliptinium acetate)、エトグルシド、エトポシド、フルタミド、硝酸ガリウム、ヒドロキシウレア、インターフェロン−α、インターフェロン−β、インターフェロン−γ、インターロイキン−2、レンチナン、ロニダミン、ミトグアゾン、ミトキサントロン、モピダモール、ニトラクリン、ペントスタチン、フェナメット(phenamet)、ピラルビシン、ポドフィリン酸(podophyllinic acid)、2−エチルヒドラジド、プロカルバジン、ラゾキサン、シゾフィラン、スピロゲルマニウム(spirogermanium)、パクリタキセル、タモキシフェン、テニポシド、テヌアゾン酸、トリアジコン、2,2',2''-トリクロロトリエチルアミン、ウレタン、ビンブラスチン、ビンクリスチンおよびビンデシンを含み、これらに限定されない。] [0083] 本発明の化合物を他の治療と組み合わせて投与するとき、共投与された化合物の投与量は、用いられる併用薬のタイプ、用いられる具体的な薬物、処置される疾患または状態などに依存して変化する。さらに、1種以上の生物学的に活性な薬物と共投与したとき、本発明の化合物は、該生物学的に活性な薬物と、同時にまたは連続して投与され得る。第2治療薬と組み合わせた本発明の化合物の投与は、相加的効果または相乗効果を有し得る。] [0084] 一般的に、本発明の化合物は、単独でまたは1種以上の治療薬と組み合わせて、当技術分野に既知の通常の許容される方法によって、治療有効量で投与される。治療有効量は、疾患の重症度、対象の年齢および相対的健康、用いられる化合物の力価、および他の因子に依存して広く変化し得る。一般的に、全身への約0.03から2.5mg/kg体重の1日投与で、満足のいく結果が得られることが示されている。より大きな哺乳動物、例えばヒトに適応される1日投与量は、約0.5mgから約100mgの範囲であり、好都合には、1日4回までの分割投与で、または遅延形で投与される。経口投与に適当な単位投与形は、約1から50mgの有効成分を含む。] [0085] このような治療レジメの毒性および治療効果は、LD50(集団の50%まで致死する用量)およびED50(集団の50%において治療的に有効な量)を決定するためのものを含みこれらに限定されない、細胞培養物または実験動物での標準的な薬学的手順によって決定され得る。毒性および治療効果の間の用量比が、治療指数であり、それは、LD50とED50の比として表され得る。細胞培養アッセイおよび動物実験から得られたデータは、ヒトに使用するための投与量の範囲を公式化するのに用いられ得る。このような化合物の投与量は、好ましくは、毒性が最小でED50を含む循環濃度の範囲内にある。投与量は、用いられる投与形および利用される投与経路に依存して、この範囲内で変化し得る。] [0086] 本発明の化合物を合成する方法 本発明の化合物を製造するための一般的な手順は、以下の実施例に記載されている。記載された反応において、最終生成物中で反応性官能基、例えばヒドロキシル、アミノ、イミノ、チオまたはカルボキシ基が望ましいとき、反応において望ましくない関与を避けるために、これらを保護する必要があり得る。慣用の保護基は、標準的な方法に従って用いられ得る(例えばT.W. Greene and P. G. M. Wuts in “Protective Groups in Organic Chemistry”, John Wiley and Sons, 1991を参照のこと)。] [0087] 幾つかの例において、式(1)を有する化合物は、スキーム1に記載された合成手順に従って製造され得る。 スキーム1] [0088] あるいは、式(1)の化合物はスキーム2に記載された合成手順に従って製造され得る。 スキーム2] [0089] 塩を含む本発明の化合物は、水和物の形態でも得られ、その結晶は、例えば結晶化に用いた溶媒を含み得る(溶媒和物として存在)。塩は、通常、遊離形態の化合物を、例えば適当な塩基、例えば炭酸アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ金属塩、または水酸化アルカリ金属塩、例えば炭酸カリウムまたは水酸化ナトリウムで処理することによって変換され得る。塩基付加塩の形態の本発明の化合物は、適当な酸(例えば塩酸)で処理することによって、対応する遊離酸に変換され得る。遊離形の新規化合物と、例えば新規化合物の精製または識別において中間体として用いられ得る塩を含むその塩形の間の密接な関係を考慮すると、遊離の化合物についての何れの記載も、適切なときは、対応する塩についても記載していると理解されるべきである。] [0090] 塩形成基を有する本発明の化合物の塩は、それ自身既知の方法で製造され得る。式(1)、(2)、(2A〜2C)、(3A〜3D)、(4)、(5)、(5A〜5C)、(6A〜6B)または(7)の化合物の酸付加塩は、従って、酸または適当なアニオン交換剤で処理することによって得られる。本発明の化合物の薬学的に許容される塩は、例えば、有機酸または無機酸との酸付加塩として、塩基性窒素原子を有する式(1)、(2)、(2A〜2C)、(3A〜3D)、(4)、(5)、(5A〜5C)、(6A〜6B)または(7)の化合物から形成され得る。] [0091] 適当な無機酸は、ハロゲン酸、例えば塩酸、硫酸またはリン酸を含み、これらに限定されない。適当な有機酸は、カルボン酸、リン酸、スルホン酸またはスルファミン酸、例えば酢酸、プロピオン酸、オクタン酸、デカン酸、ドデカン酸、グリコール酸、乳酸、フマル酸、コハク酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アミノ酸、例えばグルタミン酸またはアスパラギン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、メチルマレイン酸、シクロヘキサンカルボン酸、アダマンタンカルボン酸、安息香酸、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、フタル酸、フェニル酢酸、マンデル酸、桂皮酸、メタン−もしくはエタン−スルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、1,5−ナフタレン−ジスルホン酸、2−、3−もしくは4−メチルベンゼンスルホン酸、メチル硫酸、エチル硫酸、ドデシル硫酸、N−シクロヘキシルスルファミン酸、N−メチル−、N−エチル−もしくはN−プロピル−スルファミン酸、または他の有機プロトン酸、例えばアスコルビン酸を含み、これらに限定されない。単離または精製の目的のために、薬学的に許容されない塩、例えばピクリン酸塩または過塩素酸塩を使用することも可能である。治療的使用においては、薬学的に許容される塩または遊離化合物のみが用いられる(医薬製剤の形態で適用され得る場合)。] [0092] 酸化されていない形態の本発明の化合物は、本発明の化合物のN−オキシドから、還元剤(例えば硫黄、二酸化硫黄、トリフェニルホスフィン、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、三塩化リン、三臭化リンなど)で、適当な不活性有機溶媒中(例えばアセトニトリル、エタノール、水性ジオキサンなど)、0から80℃で処理することによって製造され得る。] [0093] 本発明の化合物のプロドラッグ誘導体は、当業者に既知の方法によって製造され得る(例えば、さらなる詳細については、Saulnier et al., (1994), Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, Vol. 4, p. 1985を参照のこと)。例えば、適切なプロドラッグは、誘導体化されていない本発明の化合物を、適当なカルバミル化剤(例えば1,1−アシルオキシアルキルカルバノクロリデート、パラ−ニトロフェニルカーボネートなど)によって製造され得る。] [0094] 本発明の化合物の保護誘導体は、当業者に既知の手段によって合成され得る。保護基の付加および脱保護に適用可能な方法の詳細な記載は、T. W. Greene, “Protecting Groups in Organic Chemistry”, 3rd edition, John Wiley and Sons, Inc., 1999 に見出され得る。] [0095] 本発明の化合物は、本化合物のラセミ混合物を光学的に活性な分割剤と反応させ、1組のジアステレオマー化合物を形成し、該ジアステレオマーを分離し、光学的に純粋なエナンチオマーを回収することによって、その個々の立体異性体として製造され得る。エナンチオマーの分離は、本発明の化合物の共有結合性ジアステレオマー誘導体を用いることによって、または、分離可能な複合体(例えば結晶性ジアステレオマー塩)を用いることによって行われ得る。ジアステレオマーは、固有の物理学的性質(例えば融点、沸点、溶解度、反応性など)を有し、これらの相違点を利用することによって容易に分離され得る。ジアステレオマーは、分別結晶、クロマトグラフィー、または溶解度の違いに基づく分離/分割法によって分離され得る。次いで、光学的に純粋なエナンチオマーを、ラセミ化を起こさない何らかの実用的な手段によって、分割剤と共に回収する。ラセミ混合物からの化合物の立体異性体の分離に適用可能な方法のより詳細な記載は、Jean Jacques, Andre Collet, Samuel H. Wilen, “Enantiomers, Racemates and Resolutions”, John Wiley And Sons, Inc., 1981 で見出され得る。] [0096] 要約すると、本発明の化合物は、実施例に記載された工程、および、 (a) 所望により本発明の化合物を薬学的に許容される塩に変換すること; (b) 所望により塩形の本発明の化合物を非塩形に変換すること; (c) 所望により酸化されていない形態の本発明の化合物を薬学的に許容されるN−オキシドに変換すること; (d) 所望により本発明の化合物のN−オキシドをその酸化されていない形態に変換すること; (e) 所望により異性体混合物から本発明の化合物の個々の異性体を分離すること; (f) 所望により誘導体化されていない本発明の化合物を薬学的に許容されるプロドラッグ誘導体に変換すること;および (g) 所望により本発明の化合物のプロドラッグ誘導体をその誘導体化されていない形態に変換すること の工程によって合成され得る。] [0097] 出発物質の製造が特に記載されていない場合において、該化合物は、既知であるか、あるいは、当技術分野で既知の方法または下記の実施例で開示された方法と類似の方法で製造され得る。当業者は、上記の変換が、本発明の化合物の製造方法の単なる代表例であって、他の周知の方法も同様に用いられ得ることを認識する。本発明は、さらに、本発明の化合物の製造を説明する下記の実施例によって例示されるが、これらに限定されない。] [0098] 実施例1 N2−(2−イソプロポキシ−5−メチル−4−(1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル)−N4−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−2,4−ジアミン(1)] [0099] 2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−オール 7gの2−メルカプトピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−オール(Chemische Berichte , 1971, 104:3039-47に記載された方法により製造)を、5%水性NaOH(100ml)に溶解した。溶液を5℃に冷却し(氷浴)、6gのヨウ化メチルを滴下した。15〜20分後、炭を加え、混合物を濾過し、次いで酢酸で酸性にした。沈殿物(2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−オールを濾過し、乾燥し、単離した。さらにAcOH中で再結晶し、2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−オールを得た。 MS (ES+): 183.0 (M+1)+.] [0100] 4−クロロ−2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン 10mlのオキシ塩化リンおよび1mlのN,N−ジメチルアニリンの混合物に、0.5gの2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−オール(前記の工程より,粗生成物)を加えた。全ての固体が溶解するまで溶液を30〜60分間還流した。過剰のリンを減圧下で除去し、シロップ状残渣を、激しく撹拌しながら、氷水の混合物に注いだ。10分後、水溶液をエーテルで抽出した。エーテル層を集めて、冷水で洗浄し、次いで無水Na2SO4で乾燥した。濾過し、減圧下で濃縮し、所望の4−クロロ−2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジンを得た。 MS (ES+): 201.0 (M+1)+.] [0101] N−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)−2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−アミン 100mlのイソプロパノール中の4−クロロ−2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン(10mmol)および2−(N,N−ジメチルスルホニル)アニリン(10mmol)の溶液を、1時間還流しながら撹拌した。室温まで冷却した後、Et3N(12mmol)を反応混合物に加え、次いで溶液を30分間還流した。後処理後、残渣をSiO2のフラッシュ・カラム・クロマトグラフィーによって精製し(溶出液=ヘキサン/EtOAc 4:1)、所望のN−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)−2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−アミンを得た。 MS (ES+): 364.08 (M+1)+.] [0102] N−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)−2−(メチルスルホニル)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−アミン 10mlの1,2−ジクロロエタン中のN−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)−2−(メチルチオ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−アミン(1mmol)の溶液に、MCPBA(3mmol)を0℃でゆっくりと加えた。反応混合物を徐々に室温まで温め、1時間撹拌した。後処理後、残渣をSiO2のフラッシュ・カラム・クロマトグラフィーによって精製し(溶出液=CH2Cl2/MeOH 9:1)、N−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)−2−(メチルスルホニル)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−アミンを得た。 MS (ES+): 396.07 (M+1)+.] [0103] N2−(2−イソプロポキシ−5−メチル−4−(1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル)−N4−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−2,4−ジアミン 1mlのイソプロパノール中のN−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)−2−(メチルスルホニル)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−アミン(0.5mmol)の懸濁液に、2−イソプロポキシ−5−メチル−4−(1−メチルピペリジン−4−イル)アニリン(0.5mmol)および4−メチルベンゼンスルホン酸(1mmol)を加えた。懸濁液を150℃で3時間撹拌した。室温に冷却し、後処理した後、残渣を分取HPLCを用いて精製し、N2−(2−イソプロポキシ−5−メチル−4−(1−メチルピペリジン−4−イル)フェニル)−N4−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−2,4−ジアミンを得た。 1H NMR(MeOD, 400MHz) δ 8.51-8.54 (d, 1H), 7.94-8.04 (m, 2H), 7.35-7.47 (m, 3H), 6.90(s, 1H), 6.34-6.35 (d, 1H), 4.54-4.60 (m. 1H), 3.82-3.85 (m, 2H), 3.23-3.30 (m, 1H), 2.91-3.01 (m, 6H), 2.25-2.33 (m, 5H), 2.03-2.06 (m, 2H), 1.33-1.35 (d, 6H), 1.26-1.28(d, 6H); MS (ES+): 578.28 (M+1)+.] [0104] 実施例2 (R)−(4−(4−(4−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニルアミノ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−2−イルアミノ)−5−メトキシ−2−メチルフェニル)ピペリジン−1−イル)(モルホリン−3−イル)メタノン(70) 80mlの2−プロパノール中のN−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)−2−(メチルスルホニル)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−4−アミン(6.3g, 15.9mmol)および2−メトキシ−5−メチル−4−(ピペリジン−4−イル)アニリンのTFA塩(遊離塩基ベースで15.9mmol)の混合物に、350mlの丸底加圧容器中、TFA(1.22ml, 15.9mmol)を加えた。得られた混合物を150℃で3時間加熱した。室温まで冷却した後、生成物が沈殿した。濾過物を冷2−プロパノールで洗浄し、空気乾燥し、N4−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)−N2−(2−メトキシ−5−メチル−4−(ピペリジン−4−イル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−2,4−ジアミンをTFA塩として得た。] [0105] 30mlのDMF中の、当該TFA塩(1.26g, 2.0mmol)、(R)−4−(tert−ブトキシカルボニル)モルホリン−3−カルボン酸(0.504g, 2.2mmol)およびHATU(0.847g, 2.2mmol)の混合物に、DIPEA(1.76ml, 10mmol)を加えた。得られた溶液を室温で30分間撹拌し、次いで150mlの水に滴下した。沈殿物を濾過によって集め、空気乾燥し、(R)−tert−ブチル3−(4−(4−(4−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニルアミノ)ピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジン−2−イルアミノ)−5−メトキシ−2−メチルフェニル)ピペリジン−1−カルボニル)モルホリン−4−カルボキシレートを白色の固体として得た。このカルボキシレート(1.3g, 1.7mmol)を10mlの1,4−ジオキサン中4M HClに溶解し、室温で30分間撹拌した。溶媒を蒸発によって除去し、残渣を、100mlのCH2Cl2と100mlの飽和NaHCO3の層間に分配した。層を分離し、水層をCH2Cl2(3×100ml)で抽出した。合わせた有機層をNaSO3で乾燥し、濃縮し、シリカのクロマトグラフィーによって精製し(溶出液としてCH2Cl2中0から8% MeOH)、表題化合物を白色の固体として得た。 1H NMR(CDCl3, 400MHz): δ 10.85 (broad s, 1H), 8.82-8.84 (dd, 1H), 8.30 (broad s, 1H), 7.98-7.99 (d,1H), 7.95-7.98 (dd, 1H), 7.73-7.77 (dd, 1H), 7.46 (s, 1H), 7.32-7.36 (dd, 1H), 6.65-6.67(d, 1H), 6.15-6.16 (d, 1H), 4.78-4.82 (m, 1H), 4.10-4.13 (m, 1H), 3.93-4.04(m, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.80-3.84 (m, 1H), 3.35-3.51(m, 2H), 3.27-3.34(m, 1H), 3.15-3.25(m, 1H), 2.94-3.12(m, 3H), 2.65-2.71(m, 1H), 2.36(s, 3H), 1.45-1.95(m, 5H), 1.33-1.35(d, 6H); MS (ES+): 649.40 (M+1)+.] [0106] 実施例3 N5−(2−イソプロポキシ−5−メチル−4−(ピペリジン−4−イル)フェニル)−N7−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−5,7−ジアミン(82)] [0107] 5−クロロ−N−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−7−アミン 5mlのDMF中の5,7−ジクロロ−ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン(1.0mmol)および2−(イソプロピルスルホニル)アニリン(1.0mmol)の溶液に、注意深くNaH(24mg)を加えた。得られた懸濁液を50℃で2時間撹拌した。室温に冷却し、注意深くクエンチした(氷)後、水を加え、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を集め、乾燥し(Na2SO4)、濾過し、濃縮した。残渣をSiO2のカラムクロマトグラフィーによって精製し(溶出液=9:1ヘキサン:EtOAc)、所望の5−クロロ−N−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−7−アミンを得た。 MS (ES+): 351.06 (M+1)+。] [0108] N5−(2−イソプロポキシ−5−メチル−4−(ピペリジン−4−イル)フェニル)−N7−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−5,7−ジアミン 2mlのイソプロパノール中の5−クロロ−N−(2−(イソプロピルスルホニル)フェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン−7−アミン(0.1mmol)および2−イソプロポキシ−5−メチル−4−(ピペリジン−4−イル)アニリン(0.1mmol)の溶液に、25μlのジオキサン中のHCl(2N)を加えた。懸濁液を150℃で3時間撹拌した。後処理し、分取HPLCにかけた後、生成物を得た。 1H NMR(CDCl3, 400MHz) δ 7.88-7.95 (m, 3H), 7.73-7.75 (d, 1H), 7.61-7.64 (m,1H), 7.23-7.26 (m, 1H), 6.88 (s, 1H), 6.75 (s, 1H), 6.17-6.18 (d, 1H), 6.09(s, 1H), 4.46-4.54 (m. 1H), 3.30-3.34 (m, 2H), 3.12-3.21 (m, 1H), 2.79-2.83(m, 3H), 2.27 (s, 3H), 1.77-1.79 (m, 4H), 1.15-1.28(m, 12H); MS (ES+): 563.28 (M+1)+.] [0109] 表1は、上記の手順に従って製造された本発明の代表的な化合物を記載している。NPM−ALK BaF3アッセイでIC50値を測定する。 表1] [0110] ] [0111] ] [0112] ] [0113] ] [0114] ] [0115] ] [0116] ] [0117] ] [0118] ] [0119] ] [0120] ] [0121] ] [0122] ] [0123] ] [0124] ] [0125] ] [0126] ] [0127] ] [0128] ] [0129] ] [0130] ] [0131] ] [0132] ] [0133] ] [0134] ] [0135] ] [0136] ] [0137] ] [0138] ] [0139] ] [0140] ] [0141] ] [0142] ] [0143] ] [0144] ] [0145] ] [0146] ] [0147] ] [0148] ] [0149] ] [0150] アッセイ 本発明の化合物は、以下に記載されたアッセイおよび当技術分野で既知の他のアッセイを用いて、ALKを阻害する能力について評価され得る。] [0151] Ba/F3細胞株パネルおよび試薬 Ba/F3は、マウスのIL−3依存性前Bリンパ腫細胞株である。親Ba/F3細胞を用いて、TELのアミノ末端部分(アミノ酸1-375)またはBCRとの融合によって活性化された個々のチロシンキナーゼでの安定な形質導入によって、増殖および生存がIL−3非依存性なる一団の亜系統を作製する。Tel−チロシンキナーゼ(TK)融合物によって形質転換されたBa/F3細胞株を作製するために、親Ba/F3細胞を、各キナーゼドメインを包含するレトロウイルスに感染させ、IL−3非依存的な、形質転換されたBa/F3細胞を得るためにピューロマイシン選択およびIL−3回収を行う。] [0152] それぞれの形質転換されたBa/F3細胞を、10% FBS(Hyclone,カタログ番号SV30014.03, Logan,UT)、4.5g/Lブドウ糖(Sigma #G5400, St.Louis, MO)、1.5g/L重炭酸ナトリウム(Biowhittaker #17-613E, Walkersville, MD)およびPen/Strep (Gibco #10378-016, Carlsbad, CA)を加えたRPMI−1640培地(Gibco カタログ番号11875093, Carlsbad, CA)中で培養する。細胞を毎週2回分ける。] [0153] Ba/F3細胞生存阻害アッセイ 種々のTel−TK形質転換Ba/F3株に対する試験化合物の力価を次に示す通りに決定する。指数関数的に増殖するBaF3 Tel−TK細胞を新しい培地で75,000細胞/mLに希釈し、μFill液体分配装置(BioTek, Winooski,VT, USA)を用いて、50μl/ウェルで384ウェルプレートに播く(3750細胞/ウェル)。各細胞株について2つのプレートで行う。試験化合物および対照化合物をDMSOで連続希釈し、ポリプロピレン384ウェルプレートに配列する。50nlの化合物を、ピン輸送装置を用いてアッセイプレートに移し、プレートを37℃で48時間インキュベートする(5% CO2)。25μlのBright-Glo (Promega, Madison, WI, USA)を添加し、AnalystGT(Perkin Elmer, Wellesley, MA)を用いて発光を定量する。カスタム・カーブフィッティング・ソフトウェアを用いて、阻害剤濃度の対数の関数として、%細胞生存率のロジスティック・フィッティングを行う。細胞生存率をDMSO対照の50%まで減少させるのに必要な化合物濃度として、IC50を内挿する。IL−3存在下(最終濃度1ng/ml)で維持し、培養した親Ba/F3細胞を、IL−3(最終濃度1ng/ml)を含む新しい培地で75,000細胞/mLまで希釈し、続いて上記と同じ手順を行う。] [0154] Karpas 299細胞アッセイ ルシフェリン遺伝子をコードするレトロウイルスに感染させることによって、ルシフェリン化Karpas 299(Karpas299-Luc)を作製し、10% FBS、1% P/S/L−Gluを加えたRPMI−1649培地中で培養する。1日目に、細胞を収穫し、150,000細胞/mlの密度で再懸濁する(細胞数はViCell (BD)を用いて測定する)。希釈懸濁液から384ウェルアッセイプレートに、50μlの容積で、μFill (Bio-TEK)を用いて、細胞を分配する。連続希釈した化合物(DMSO中)を50nlのピンヘッドを用いてプレートに移す。アッセイプレートを37℃で48時間インキュベートする。4日目に、25μl/ウェルのBright-Glo試薬(Promega)をμFill (Bio-TEK)を用いて加える。30分以内に、ルシフェラーゼシグナルを、AnalystGTを用いて、発光検出用のデフォルトの設定で測定する。] [0155] 酵素のHTRFアッセイ IGF−1RおよびINSR(インシュリン受容体)をUpstateから購入する。次の試薬を社内で調製する;10×キナーゼ緩衝液(KB)(200mM Tris(pH 7.0)、100mM MgCl2、30mM MnCl2、50nM NaVO4)、10mMATP、100mg/mlBSA、0.5MEDTA、4M KF。Proxiplate-384 (Perkin-Elmer)をセットアップアッセイのために用いる。基質(ビオチン−ポリ−GT(61GT0BLB)、Mab PT66−K (61T66KLB)、ストレプトアビジン−XLent (611SAXLB))を含む全てのHTRF試薬を、CIS-US, Incから購入する。] [0156] 基質/ATPミックスを、ATP(最終濃度3μM)およびビオチン化ポリ−GT(最終濃度10ng/μl)を1×KBに添加することによって調製し、Proxiplate-384に、5μl/ウェルでμFill (Bio-TEK)を用いて分配する。連続希釈した化合物(DMSO中)を、50nlのピンヘッドを用いてプレートに移す。5μlの調製された酵素ミックス(1×KB中でBSAおよびDTTと混合された酵素(最終濃度5ng/μl))を、μFill (Bio-TEK)を用いて添加し、キナーゼ反応を開始させる。アッセイプレートを室温で2時間インキュベートする。検出ミックスを、Mab PT66−Kおよびストレプトアビジン−XLentを両方ともKF(最終濃度125mM)、EDTA(最終濃度50mM)およびBSA(最終濃度100μg/ml)を含む0.5×KB溶液に添加することによって調製する。反応終了後、10μlの検出ミックスを加えて、測定前に室温で30分間インキュベートする。HTRFシグナルをAnalyst-GT (molecular dynamic)を用いて検出する。] [0157] IGF1−S3−5またはINSR−S3−5のためのRE1−pGL3を用いたU2OS細胞におけるレポーターアッセイ Mc−Coy 10% FBS中の10M細胞/T175フラスコを播き、4日後、培地を吸引して除き、新しい培地を加える。翌日(播種後5日目)、細胞をトリプシン処理し、PBSで1回洗浄し、次いで細胞をP/S/Gを含む4%脱脂血清添加Mc−Coy培地に再懸濁する。細胞を計数し、400,000細胞/mlに希釈する。] [0158] 95mlの細胞(400000細胞/ml (40M))のために、下記のDNA/Fugene6ミックスを調製する:5mlの血清を含まないMc−Coy培地;120μgのDNAミックス(20μgのIGF1R−S3−5またはINSR−S3−5+100μgのRE1−pGL3);および240μlのFugene6試薬。DNA/Fugene6ミックスを15分間インキュベートした後、それを4%の脱脂血清中の細胞に加える。384ウェルプレートに、50μl/ウェルで分配する。22〜24時間後、50nlの連続希釈した化合物をピンヘッドを用いて加える。30分後、μFillを用いてMc−Coy 4%脱脂血清で希釈した2μlの26×IGF1(または100×インシュリン)を加える。30時間後、25μlの100% bright-gloを加え、発光を測定するためのAnalyst-GTで測定する。] 実施例 [0159] 本明細書に記載された実施例および態様は、例示の目的のためのみであり、それに照らした種々の修正または変更が当業者に示唆され、そしてそれらは本明細書の精神および範囲ならびに請求の範囲に含まれることが理解されるべきである。本明細書に引用された全ての文献、特許および特許明細書は、全ての目的について、言及することによって本明細書に組み込まれる。]
权利要求:
請求項1 式(1)または(2):[式中、Xは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール、または、NR6、OもしくはSを含む5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環であり、それぞれは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており;あるいは、Xは、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよいか;または、Xは、(CR2)0−4CO2R7または(CR2)0−4CR(NRR7)(CO2R7)であり;Yは、S(O)0−2R8、SO2NRR7またはCONRR7であり;Z1は、NまたはCHであり;Phはフェニルであり、Bは、所望によりNR6、O、=OまたはSを含む5〜6員の環であり;PhおよびBは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており;R1およびR2は、独立して、H、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであるか;または、R1およびR2は、それらが結合している環原子と一体となって、縮合した5員、6員または7員のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロ環式環を形成しており;それぞれのR3は、同一であるかまたは異なっており、独立して、HまたはC1−6アルキルであり;R4、R5およびR5'は、独立して、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシルで置換されていてもよい。);ハロ、ニトロ、シアノ、C(R)(OR7)(R7)、OR7、NR(R7)、C(R)(NRR7)(R7)、(CR2)q−W、C(O)O0−1R7、C(O)NR(R7)、C(O)CRR7−NR(R7)、C(O)NR(CR2)pNR(R7)、C(O)NR(CR2)pOR7、C(O)NR(CR2)pSR7、C(O)NR(CR2)qS(O)1−2R8、S(O)0−2R8、(CR2)1−6NR(CR2)pOR7、(CR2)1−6NR(CR2)qC(O)R8、S(O)2NRR7、S(O)2NR(CR2)pNR(R7)、またはS(O)2NR(CR2)pOR7であり;R6は、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよい。);−(CR2)1−4−CN、(CR2)p−OR7、(CR2)p−NR(R7)、−L−W、−L−C(O)−R7、−(CR2)1−4−C(O)−(CR2)q−OR7、−C(O)OR8、−L−C(O)−NRR7、−L−CR(OR7)−CtF(2t+1)(ここで、tは1〜3である。);−L−C(O)−CR(R7)−NRR7、−L−C(O)−NR−(CR2)p−NRR7、−L−C(O)NR(CR2)pOR7、−L−C(O)−(CR2)q−NR−C(O)−R8、−L−C(O)NR(CR2)pSR7、−L−C(O)NR(CR2)qS(O)1−2R8、(CR2)pNR(CR2)pOR7、(CR2)pNR−L−C(O)R8、−L−S(O)2R8、−L−S(O)2NRR7、−L−S(O)2NR(CR2)pNR(R7)、−L−S(O)2NR(CR2)pOR7であるか、または、式(a)、(b)、(c)、および(d):{ここで、R9、R10、R11、R12、R13およびR14は、Hであるか、またはC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから独立して選択され、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよいか;またはR9およびR10、R10およびR13、R13およびR14、R11およびR12、またはR11およびR13は、それらが結合している炭素および/または窒素原子と一体となって、所望によりC(O)、N、OおよびS(O)0−2から選択される3個までの原子または基を含み、所望により1〜3個のR5基で置換されている3〜7員の飽和、不飽和または部分的に不飽和の環を形成してもよく;Lは、(CR2)1−4または結合である。}から選択される基であり;R7およびR8は、独立して、(CR2)q−W、またはC1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシル、またはアルコキシで置換されていてもよいか;またはR7はHであり;Wは、C3−12炭素環式環、C6−10アリール、または5〜10員のヘテロアリールまたは4〜10員のヘテロ環式環であり、それぞれは、所望により1〜3個のR5'基で置換されており;それぞれのRは、HまたはC1−6アルキルであり;mおよびnは、独立して0〜2であり;pは、2〜4であり;qは、0〜4である。]の化合物;またはその生理学的に許容される塩。 請求項2 式(2A)、(2B)または(2C):[式中、Z2およびZ3の一方がNR6、OまたはSであり、他方がCH2であり;Z4は、NR6、OまたはSであり;環Eは、所望により二重結合を含んでいてもよく;R6は、H、−(CR2)1−4−C(O)−(CR2)q−OR7、−C(O)OR8または−L−S(O)2R8であり;R、R1、R2、R3、R4、R5およびmは、請求項1で定義された通りである。]の化合物である、請求項1に記載された化合物。 請求項3 Xが5〜6員のヘテロアリールであるか;またはXが、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシルで置換されていてもよい。);(CR2)1−4CO2R7または(CR2)1−4CR(NRR7)(CO2R7)であり;nが0〜1であり;Xにおいて存在するならば、R5'は、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシである、請求項1に記載された化合物。 請求項4 Xが、NR6、OもしくはSを含む6員のヘテロ環式環である、請求項1に記載された化合物。 請求項5 式(3A)または(3B):[式中、R5a、R5bおよびR5cは、独立して、H、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシであり;Z5、Z6およびZ7の一つがNR6、OまたはSであり、それ以外がCH2であり;R1、R2、R3、R4、R5、R6およびmは、請求項1で定義された通りである。]の化合物である、請求項1に記載された化合物。 請求項6 Z7がNR6またはOであり;Z5およびZ6がCH2である、請求項5に記載された化合物。 請求項7 R6が、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニル(それぞれは、所望によりハロ、アミノまたはヒドロキシル基で置換されていてもよい。);ハロ、ニトロまたはシアノ;−L−W、−L−C(O)−R7、−(CR2)1−4−C(O)−(CR2)q−OR7、−C(O)OR8、−L−C(O)−NRR7、−L−C(O)−CR(R7)−NRR7、−L−S(O)2R8、または、式(a)または(b):{ここで、R、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、R14およびLは、請求項1に定義された通りである。}の基である、請求項6に記載された化合物。 請求項8 R5bがHであり;R5aおよびR5cが、独立して、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシである、請求項5に記載された化合物。 請求項9 式(3C)または(3D):[式中、R5a、R5bおよびR5cは、独立して、H、ハロ、ヒドロキシル、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ハロ置換C1−6アルキルまたはハロ置換C1−6アルコキシであり;R7は、(CR2)q−W、または、C1−6アルキル、C2−6アルケニルまたはC2−6アルキニルであり、それぞれは、所望によりハロ、アミノ、ヒドロキシルまたはアルコキシで置換されていてもよく;Wは、5〜6員のヘテロ環式環であり;R、R1、R2、R3、R4、R9、R10、R11、R12、R13、R14、L、qおよびmは、請求項1で定義された通りである。]の化合物である、請求項1に記載された化合物。 請求項10 R1、R2およびR3がHである、請求項1〜9の何れか1項に記載された化合物。 請求項11 Z1がNである、請求項1〜9の何れか1項に記載された化合物。 請求項12 YがSO2R8であり、R7およびR8がC1−6アルキルである、請求項1〜9の何れか1項に記載された化合物。 請求項13 mが0である、請求項1〜9の何れか1項に記載された化合物。 請求項14 次に示すものからなる群から選択される、請求項1に記載された化合物: 請求項15 所望により第2治療薬と組み合わせた、治療有効量の請求項1〜14の何れか1項に記載された化合物および生理学的に許容される担体を含む医薬組成物。 請求項16 第2治療薬が抗過剰増殖剤である、請求項15に記載された医薬組成物。 請求項17 細胞において、Ros、IGF−1R、InsRおよび未分化リンパ腫キナーゼから選択されるキナーゼを阻害する方法であって、細胞を、所望により第2治療薬と組み合わせた、有効量の請求項1〜14の何れか1項に記載された化合物またはその生理学的に許容される塩と接触させ、それによって当該キナーゼを阻害することを含む方法。 請求項18 所望により第2治療薬と組み合わせた、自己免疫疾患、移植疾患、感染性疾患または細胞増殖障害である、ALK介在状態を処置する医薬の製造における、請求項1〜14の何れか1項に記載された化合物またはその医薬組成物の使用。 請求項19 多発性骨髄腫、神経芽腫、リンパ腫、白血病、黒色腫、肉腫、骨肉腫、滑膜肉腫、ユーイング肉腫、肝細胞癌、胃腸間質性腫瘍、または、乳房、腎臓、前立腺、結腸直腸、甲状腺、卵巣、膵臓、肺、子宮、呼吸器、脳、消化器、尿路、眼、肝臓、皮膚、頭頚部、甲状腺または副甲状腺の固形癌である細胞増殖障害を処置する医薬の製造における、第2治療薬と組み合わせた請求項1〜14の何れか1項に記載された化合物またはその医薬組成物の使用。 請求項20 第2治療薬が化学療法剤である、請求項18に記載された使用。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 JP6778226B2|2020-10-28|Aryl-substituted or heteroaryl-substituted benzene compounds AU2014337291B9|2020-05-07|Pyrimidine FGFR4 inhibitors EP3129371B1|2020-07-29|Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 | US9206176B2|2015-12-08|Substituted N-|phenyl)acrylamide analogs as tyrosine receptor kinase BTK inhibitors US8377921B2|2013-02-19|Compounds and compositions as protein kinase inhibitors KR100783447B1|2007-12-07|피리미딘 유도체 US7504397B2|2009-03-17|mTOR inhibitor compounds KR101277506B1|2013-06-25|Plk 저해제로서의 2,4-디|피리미딘 CA2489824C|2011-05-03|Processes for preparing substituted pyrimidines and pyrimidine derivatives as inhibitors of protein kinases CA2715658C|2016-07-19|Pyrimidine-2-amine compounds and their use as inhibitors of jak kinases EP2844652B1|2019-03-13|Pyrazole aminopyrimidine derivatives as lrrk2 modulators CA2771190C|2020-01-21|Heat shock protein binding compounds, compositions, and methods for making and using same EP2287156B1|2013-05-29|2,4-Di|-pyrimidines useful in the treatment of neoplastic diseases, inflammatory and immune system disorders US7968557B2|2011-06-28|Substituted pyrrolo[2,3-2]pyrimidines as protein kinase inhibitors KR101623997B1|2016-05-24|syk 또는 JAK 키나제 억제제로서의 2,6-디아미노-피리미딘-5-일-카르복스아미드 CN107873032B|2020-07-17|苯并氧氮杂*噁唑烷酮化合物及其使用方法 JP5763057B2|2015-08-12|ヤーヌスキナーゼ阻害剤化合物および方法 JP5781943B2|2015-09-24|炎症性疾患、自己免疫疾患または増殖性疾患の治療に有用なn2−(3−ピリジルまたはフェニル)−n4−(4−ピペリジル)−2,4−ピリミジンジアミン誘導体 AU2007309279B2|2011-03-24|Compositions and methods for modulating c-kit and PDGFR receptors US8859574B2|2014-10-14|Compounds and compositions as kinase inhibitors AU2015292425B2|2018-12-20|2-H-indazole derivatives as cyclin-dependent kinase | inhibitors and therapeutic uses thereof JP5303557B2|2013-10-02|キナーゼ阻害剤である2−ヘテロアリールアミノ−ピリミジン誘導体 KR101965025B1|2019-04-02|피라졸로[1,5-a]피리미딘계 화합물, 그를 포함하는 조성물 및 그의 사용 방법 AU2004283093B2|2009-02-26|Compounds and compositions as protein kinase inhibitors EP2190825B1|2014-04-09|5- | phenyl) pyrimidine-2-amine compounds and compositions as kinase inhibitors
同族专利:
公开号 | 公开日 CA2720944A1|2009-10-15| AR071300A1|2010-06-09| EP2271645A1|2011-01-12| AU2009233963B2|2011-10-06| KR20110002080A|2011-01-06| WO2009126514A8|2010-10-21| EA018484B1|2013-08-30| US20110190264A1|2011-08-04| UY31750A|2009-12-14| AU2009233963A1|2009-10-15| MX2010011069A|2010-11-12| CA2720944C|2012-12-18| US8518931B2|2013-08-27| BRPI0910979A2|2016-01-05| EA201001596A1|2011-04-29| CN102056925A|2011-05-11| JP5214799B2|2013-06-19| WO2009126514A1|2009-10-15|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JP2006502184A|2002-09-04|2006-01-19|シェーリングコーポレイションScheringCorporation|サイクリン依存性キナーゼインヒビターとしての新規ピラゾロピリミジン| JP2006519226A|2003-02-28|2006-08-24|帝人ファーマ株式会社|ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン誘導体| JP2006523219A|2003-03-11|2006-10-12|帝人ファーマ株式会社|プロテインキナーゼインヒビター| WO2004087707A1|2003-03-31|2004-10-14|Vernalis Limited|Pyrazolopyrimidine compounds and their use in medicine| WO2005035516A1|2003-10-10|2005-04-21|Ono Pharmaceutical Co., Ltd.|新規縮合複素環化合物およびその用途| JP2007523953A|2004-02-25|2007-08-23|シェーリングコーポレイションScheringCorporation|キナーゼインヒビターとしてのピラゾロトリアジン| JP2006160628A|2004-12-03|2006-06-22|Ishihara Sangyo Kaisha Ltd|アデノシンA2a受容体アゴニストの投与が必要な疾患を治療又は予防するための組成物| WO2006068954A2|2004-12-21|2006-06-29|Schering Corporation|PYRAZOLO[1,5-A]PYRIMIDINE ADENOSINE A2a RECEPTOR ANTAGONISTS| US20080070893A1|2006-09-18|2008-03-20|Shaosong Chu|Protein Kinase Inhibitors|JP2017508779A|2014-03-27|2017-03-30|ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.|ROS1阻害剤としての置換4,5,6,7−テトラヒドロ−ピラゾロ[1,5−α]ピラジン誘導体および5,6,7,8−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[1,5−α][1,4]ジアゼピン誘導体|NL7406641A|1973-05-22|1974-11-26||| CA2432417A1|2000-12-20|2002-06-27|Societe De Conseils De Recherches Et D'applications Scientifiques |Inhibiteurs de kinases dependantes des cylines et de la glycogene synthase kinase-3 | FR2842809A1|2002-07-26|2004-01-30|Greenpharma|NOUVELLES PYRAZOLO[1,5-a]-1,3,5-TRIAZINES SUBSTITUEES ET LEURS ANALOGUES, COMPOSITIONS PHARMACEUTIQUES LES CONTENANT, UTILISATION A TITRE DE MEDICAMENT ET PROCEDES POUR LEUR PREPARATION| US7723336B2|2005-09-22|2010-05-25|Bristol-Myers Squibb Company|Fused heterocyclic compounds useful as kinase modulators| WO2008057402A2|2006-11-02|2008-05-15|Cytovia, Inc.|N-aryl-isoxazolopyrimidin-4-amines and related compounds as activators of caspases and inducers of apoptosis and the use thereof|TWI389893B|2007-07-06|2013-03-21|Astellas Pharma Inc|二(芳胺基)芳基化合物| US9273077B2|2008-05-21|2016-03-01|Ariad Pharmaceuticals, Inc.|Phosphorus derivatives as kinase inhibitors| AU2009248923B2|2008-05-21|2015-01-29|Ariad Pharmaceuticals, Inc.|Phosphorous derivatives as kinase inhibitors| KR101614572B1|2009-05-08|2016-04-21|아스테라스 세이야쿠 가부시키가이샤|디아미노 헤테로환 카르복사미드 화합물| WO2012097478A1|2011-01-21|2012-07-26|Abbott Laboratories|Bicyclic carboxamide inhibitors of kinases| CA2832504C|2011-05-04|2019-10-01|Ariad Pharmaceuticals, Inc.|Compounds for inhibiting cell proliferation in egfr-driven cancers| AU2013204563B2|2012-05-05|2016-05-19|Ariad Pharmaceuticals, Inc.|Compounds for inhibiting cell proliferation in EGFR-driven cancers| WO2014006554A1|2012-07-03|2014-01-09|Aurigene Discovery Technologies Limited|3--1H-PYRROLO[2,3-b]PYRIDINE DERIVATIVES AS KINASE INHIBITORS| EP2917210B1|2012-11-06|2019-02-27|Shanghai Fochon Pharmaceutical Co. Ltd|Alk kinase inhibitors| US9611283B1|2013-04-10|2017-04-04|Ariad Pharmaceuticals, Inc.|Methods for inhibiting cell proliferation in ALK-driven cancers| CN103570728B|2013-11-12|2015-12-30|山东大学|一种取代吡唑并[1,5-a]嘧啶类衍生物及其制备方法与应用| AU2016219102B2|2015-02-13|2020-10-15|Dana-Farber Cancer Institute, Inc.|LRRK2 inhibitors and methods of making and using the same| SG11202000714QA|2017-07-28|2020-02-27|Nimbus Lakshmi Inc|Tyk2 inhibitors and uses thereof|
法律状态:
2013-01-24| TRDD| Decision of grant or rejection written| 2013-01-30| A977| Report on retrieval|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130129 | 2013-02-06| A01| Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 | 2013-03-07| A61| First payment of annual fees (during grant procedure)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130227 | 2013-03-08| R150| Certificate of patent or registration of utility model|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 | 2013-03-11| FPAY| Renewal fee payment (event date is renewal date of database)|Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 | 2016-03-08| LAPS| Cancellation because of no payment of annual fees|
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|